奔行2かな L

奔行2かな L

フォントについて

優美な仮名文字、変体仮名も収録
奔行2かな-Lは、特定非営利活動法人日本タイポグラフィ協会により開催された、2004年度「日本タイポグラフィ年鑑2004」コンテストの書体部門入選作「勢蓮奔行-L」を源流とし、制作されています。
平仮名、片仮名、欧文、記号類、変体仮名の各字種を収録し、楷書から行書へ崩す書法の中間レベルの筆致を全文字で展開、書の奔放さを表現しました。 また、変体仮名は、現代仮名各文字に対応する異体字として容易に呼び出すことができます。
さらに、Unicode(一部文字種)にも対応しました。この変体仮名は現代仮名と違和感の少ない整形を施しており、新旧かなの混在ができる、独創的な書体となっています。

●変体仮名について
奔行2かな-Lには拗音・促音・濁音および「ん」以外の全ての各現代仮名の「音」に対応した変体仮名が327文字追加装備されております。変体仮名のUnicode対応、横組み・縦組みにプロポーショナル・ペアカーニング処理など、機能を充実しました。

なお「奔行かなStd-L」との互換性はありません。

対応サービス

デザイナー

REN FONT

詳細

読み方
ほんぎょう2かな
フォントメーカー
REN FONT
ファウンダリー
REN FONT
言語:
日本語
カテゴリ
手書き系
ファイルサイズ
509KB
OpenType機能
カーニング(kern)
プロポーショナルメトリクス(palt)
縦組みペアカーニング(vkrn)
縦組みプロポーショナルメトリクス(vpal)
デザインのバリエーション(salt)
縦組み用字形(vert)
縦組み用かな(vkna)

字形

{{ currentShapeTextTitle }}

  • {{ text }}

フォントファミリー1スタイル

{{ currentSampleTextTitle }}

奔行2かな L
{{ currentSampleText }}

機能詳細

{{ functionType === 'spec' ? '文字セット' : 'OpenType機能' }}

合字

  • 一般的な合字/標準合字(liga)
  • 前後関係に依存する字形(calt)
  • 任意の合字(dlig)

文字

  • スモールキャップス(smcp)
  • 大文字のスモールキャップス(c2sc)
  • スワッシュ字形(swsh)
  • デザインのバリエーション(salt)

数値

  • ライニング数字(lnum)
  • オールドスタイル数字(onum)
  • プロポーショナル数字(pnum)
  • 等幅数字(tnum)
  • 分数(frac)
  • 上付き序数表記(ordn)

デザインのセット

  • デザインのセット 01-20(ss##)

幅の異なる字形

  • プロポーショナル字形(pwid)
  • プロポーショナルメトリクス(palt)
  • プロポーショナルかな(pkna)
  • 等幅全角字形(fwid)
  • 等幅半角字形(hwid)
  • 字幅半角メトリクス(halt)
  • 等幅三分字形(twid)
  • 等幅四分字形(qwid)

文化的に異なる字形

  • JIS78 字形(jp78)
  • JIS83 字形(jp83)
  • JIS90 字形(jp90)
  • JIS2004 字形(jp04)
  • 旧字体(trad)
  • ルビ用字形(ruby)
  • 横組み用かな(hkna)
  • 印刷標準字体(nlck)
  • 修飾字形(nalt)
  • イタリック(ital)

縦書き機能

  • 縦組みペアカーニング(vkrn)
  • 縦組み用字形(vert)
  • 縦組みプロポーショナルメトリクス(vpal)
  • 縦組み字幅半角メトリクス(vhal)
  • 縦組み用かな(vkna)

その他

  • カーニング(kern)
  • 字体組版/分解(ccmp)
  • ローカライズの字形(locl)
  • 上付き文字(sups)
  • 下付き文字(subs)

対応サービス

  • フォントワークス LETS

    複数メーカーの高品位でバラエティ豊かなフォントがすべて使用できる年間定額制フォントサービスです。バリエーション豊かなラインナップで、日本語、ハングル、簡体字、繁体字、タイ、ヘブライなどの各種フォントを提供しています。