書体デザイナー 清和堂 日本のタイプファウンダリ プロフィール 清和堂は、多田信之氏が手掛けるファウンダリになります。清和堂明朝体は文字の流れをとても大切にしています。作品と読者の間に現れる特別な空気感を常にイメージして製作しました。本文用書体の奥深さを追求「読みやすさ」「心地よさ」を大切にした本文用書体をゼロから考察、清和堂明朝体シリーズを開発致しました。 さらに詳しく閉じる 代表フォント 制作フォント あ S-OTF-清和堂明朝文芸 Std あ S-OTF-清和堂明朝Global Std あ S-OTF-清和堂明朝伽羅 Std あ S-OTF-清和堂明朝和様 Std A Ugarit Coin メッセージ 清和堂明朝体は、写植メーカーの時代から本文用の明朝体を見詰めてきた作者が、写植時代の美しいフォルムを進化させ、また今までの本文明朝体になかったほど良い懐の締め具合に調整してデザインした新たな本文用明朝体。 汎用性の高い漢字に合わせて様々な仮名のシリーズを展開します。
清和堂明朝体は、写植メーカーの時代から本文用の明朝体を見詰めてきた作者が、写植時代の美しいフォルムを進化させ、また今までの本文明朝体になかったほど良い懐の締め具合に調整してデザインした新たな本文用明朝体。
汎用性の高い漢字に合わせて様々な仮名のシリーズを展開します。