1月23日(日)にオープンした、「自分らしいフォントを自由に楽しめる世界をつくる」実験仮想都市『MOJICITY(もじシティ)』より、『AI JIMOJI(エーアイ ジモジ)』のご紹介です!
『AI JIMOJI』は、ひらがな46文字を手書き入力すると、AIが世界に一つだけのオリジナルフォントを自動で生成するサービスです(プロトタイプ版)。生成される文字はひらがな、カタカナ、全角アルファベット。
実際にオリジナルフォントを作成してみましたので、未体験の方は是非一緒に作ってみてくださいね♪
世界に一つだけのオリジナルフォント『AI JIMOJI』の作り方

まず『MOJICITY(もじシティ)』にアクセスし、赤色の『AI JIMOJI』を訪れてください。
説明事項をお読みいただき、STARTボタンをクリックすると手書き入力画面に移動します。
パソコンやスマートフォンから入力が可能です。
MOJICITYの推奨環境は次の通りです。
◎(オススメ ) タブレット or PC + タッチペン
◯(まあやれる)スマホ + 指
△(厳しい戦い)PC + マウス
早速手書きで入力・・・
書き終えました!
四角の枠が文字のサイズ基準となりますので、枠いっぱいに書くと文字のサイズは大きくなり、余白を多くすると小さくなります。
癖のある字にしても面白そうですね!「書き直す」ボタンがありますので、思う存分こだわり抜くこともできます。
手書き文字を入力できたら、「送信する」ボタンをクリックしてください。



「文字の太さを選択」し、オリジナルの「フォント名を入力」します。
最後にフォントのダウンロードURLを送信する画面に「アドレスを入力」したらフォントの作成は完了です。

その後登録したメールアドレスへ、フォントのダウンロードURLが届きます。
手順に従ってフォントをダウンロードしてインストールすると、すぐにフォントをご利用いただけます。
※フォントの生成には少し時間がかかります。
オリジナルフォント完成

自分の字をWeb上で使用できるのは、なんだか新鮮な気分ですね。

アプリを使用すればスマートフォンでも簡単に画像や動画に当てはめることができますので、SNSなどで活躍しそうです!
世界に一つだけのオリジナルフォント、皆さんも楽しんでみてください♪